滝野店、サービス松井です。
燃えるような夏がやって来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、昨年7月より、レジ袋が有料化になり一年がたちました。
プラスチック製のレジ袋を減らす事で環境保全の為になるならば…と思い、僕も積極的にエコバックを使っています。
「せっかく使うなら末永く大事に使えるエコバックを」
と言う事で、播州織工房館で見つけました‼︎
僕のお気に入りは、タウン情報誌「&smile」のオリジナル商品「あずま袋」です。
個性的で使いやすいので気に入って使っています。
例えば、コンビニの弁当と、500mlのペットボトル2本をあずま袋に入れてみると…
ちなみに、写真の弁当は、空の容器に娘が作ってくれたスライムを流し込んでるんで気にしないで下さい、あくまでイメージと言う事でお許しを…
スライムの弁当とペットボトルを2本入れて、しっかり結べばカロリーゼロ‼︎…
にはなりませんが😅
まだまだ余裕が有りますし、せっかく買ったのに「弁当がひっくり返る」と言う大惨事が防げるので安心です。
次は500mlのペットボトルを入れてみます。
10本用意しました、なかなかの大きさや深さが必要ですが、問題無し!
♫夢と飲むからオイシイサ〜🎶
ただ、ペットボトルを10本も入れるとけっこう重いです。買う前に考えちゃいますよね。
そんな時は‼︎
「&smile工房×堀井鞄製作所」の革製の持ち手をセットすれば手提げとして使えますので重さにも耐えれます。
ちなみに、革製の持ち手は長さを選べますから、ロングの持ち手を選べば、斜め掛け、や肩掛けも出来ちゃうのでアイデア満載のあずま袋です。
ちなみに、僕の革製の持ち手は23cmのプチサイズです。
たためばコンパクトになりますし、使いやすく丈夫で汚れても洗濯すればいつでも清潔に使えます。
僕にとって、大切な「スマイルアイテム」です。
大事に使います😄
|
播州織&smile 2021.07.22 ホンダカーズ西脇スタッフ 1
2021.07.22
播州織&smile 滝野店、サービス松井です。 2022.11.29
心温まるイベントに遭遇! 先日とある用事で大阪城に行ったときのことですが、 「Osaka Great Santa Run 2022」 というイベントが開催されてました!
大阪グレートサンタ・ランとは参加者がサンタクロースの衣装を見にまとい大阪城をランニングし、その参加費の一部が病気と闘う子供達へのクリスマスプレゼントになるというチャリティイベントです🎅🏻🎁
このサンタ・ランですが世界各地でクリスマスのころに開催されているそうで大阪城にもたくさんのサンタクロースがランニング、ウォーキングを笑顔で楽しんでおられました✨
この笑顔が誰かの笑顔につながると思うと心が温まり、同時に元気をもらいました😊
次回このようなイベントが開催された際は参加してみようかなと思います😊
2022.11.24
FIFA WORLD CUP QATAR 2022 サッカー大好きサービスマン片岡 ブログ初出場です。 遂に開幕しましたW杯 日本🇯🇵はドイツ🇩🇪スペイン🇪🇸コスタリカ🇨🇷の強豪国グループに入りました。😅 昨日の初戦ドイツ🇩🇪 前半は防戦一方の苦しい展開でPKからの失点で0ー1での折り返し、後半はシステム変更と選手交代で徐々にチャンスを演出し 左サイド、三苫選手から南野選手、こぼれ球に堂安選手!!! 同点! その後板倉選手からのロングボールに抜け出した浅野選手が見事なトラップから名手ノイアーのニア上をぶち抜くフィニッシュで逆転!!! 2ー1勝利!勝ち点3!!! いやー、大興奮、痺れました。 本日もお昼休憩時にスタッフで盛り上がりました👍
次のコスタリカ🇨🇷 勝てば決勝トーナメント進出がほぼ決まります。 絶対に負けられない戦いが、そこにはある バモス!!! 2022.11.17
機種変更しました! いつもお世話になっております、大谷です。 iPhone14PROに変更しました。 新色のプレミアムクリスタルガーネット・メタリックになります。
当店の試乗車でぜひご確認お願いします! 以上 ※ご来店前には一度お電話頂けると、ご案内がスムーズになりますので、よろしくお願いしますm(__)m 2022.11.05
車はやっぱりこうでないと( ^ω^)・・・ こんにちは、ホンダカーズ西脇大谷です。 11月に入って鍋が美味しい時期になってきました。 今回は貴重な体験をしました。 たまたま機会があり、とある車を試乗しました。 ★めちゃよかったです★(良い体験をさせて頂きありがとうございます) ※当店にはない試乗車なのでご注意ください 2022.10.30
遅くなりました!ごめんなさい! こんにちは。 急に朝晩が寒くなり、朝靄を見る時期になってきました。 今日はお客様のお乗りのお車の燃費の紹介をしたいと思います。 愛車→VEZEL e:HEV X HONDASENSING ななんと、カタログ値を超えた燃費で大谷びっくりしております(カタログ値JC08で30.4です) この日は69kmほど走行されたらしいです。 最初お話しいただいたときにFITかな?って思ってしまうほどの燃費でした。 久しぶりにご飯の写真ものせておきます! いつもご覧いただきありがとうございます。 2022.10.25
小銭問題! 「貯金箱に貯めてた大量の小銭、銀行で両替えせんと、普段からちょこちょこ使うようにしてるねん」と、ある日お客様から気になるお話を伺いました。 ならば、銀行やコンビニのATMか、スーパーのセルフレジではどうか? と思いましたが、一度に取り扱える小銭の数は上限があり、大量には使えないそうです(もしくは手数料が有料に)。それを知らずに大量に投入してしまい、セルフレジの機械が故障してしまうケースも増えているとか。。 小銭を両替えしたい私と、小銭がほしいコンビニさんとの関係は、まさにWin−Win。味をしめた私は、そのコンビニさんを再訪。今度は1円と10円ばっかり、いっぱい投入。むしろいいことしているくらいの気持ちで。 たまたま一緒にいた息子が見かねて、ささっとPayPayで支払ってくれ、そしてさんざん叱られました。ほんとにお騒がせしました。コンビニさん、ごめんなさいね。レジ待ちの皆さんもすみません。ご迷惑かけるつもりはなかったのです。お許しください。。。 2022.08.15
無題 こんにちは!大谷です! 久しぶりにお家でご飯を作ってみました。 お盆ということもあり、奥様の実家に子供たちは遊びに行き、その時に頂いたもので作りました。 苦手な方もおられるとは思いますが、ゴーヤといえば…アレですよね。 2022.08.01
夏の暑い日でも 暑い日が続きますね! 少し前ですがラーメン食べてきました🍜 暑い日でも食べたくなるのはなぜでしょうか? 最近はあっさり麺大盛りです✨
2022.08.01
暑中お見舞い申し上げます いつも滝野店をご利用いただきありがとうございます。 毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 子供さんは夏休み! ごはん作りが大変ですね~お察しいたします(´・ω・) そんな時の一品にいかがですか? 私は夏になると、そうめん・・・ではありませんよ サラダうどんが食べたくなります。 作り方はシンプルですよ~ 1.冷凍うどん(これは便利)を一度茹でて冷水でしめる 2.水切りをしっかりしてあとはお好みの野菜をのせる 3.あとめんつゆ(ストレートタイプ)とお好みでマヨネーズをかける のみです。 和風がお好みでしたら、かつおときざみのりをトッピングしてもOK! おためしあれ~(#^.^#) 2022.07.31
夏といえば・・・ こんにちは。大谷です。 今年の夏は非常に暑いですね(-_-;) 水分補給して体調に気を付けてお過ごしください。 お客様の子供さんに頂いたトマトです。 「おっちゃんにあげる!」と頂きました。保育園で作ったものみたいで、おっちゃんとしては非常にうれしいものです。 こちらもスイカを頂きまして、大きなスイカでした。大谷家には大きなカブトムシが4人(子供のことです)いますので、あっという間になくなってしまいました。 ありがとうございます。 こちらは スライドドアの開閉が内側でワンタッチでできるようになって非常に便利になっています。 メーターの表示も大きくて見やすいですね! 試乗にて燃費も計測してみましたが、なんと20.5km/L(ハイブリッドの燃費です) 当店試乗車がガソリン車&HYBRID共にご用意しておりますので、ぜひご試乗して頂ければと思います! |