山鳥毛の里帰り

こんにちは。
秋らしくなり、過ごしやすくなりましたね。
今日は、岡山県瀬戸内市にある「備前長船刀剣博物館」
で、9月14日から10月27日まで開催中の、秋季特別展「一文字と長船」へ行ってきました。
A7872469-E786-48AF-AFE4-F3298FCED324
今回の特別展は、10月8日(火)から10月14日(月)まで
の期間、国宝「太刀 無銘 一文字(山鳥毛)」、が
特別陳列されるとあって、鼻息荒く行ってみると…
C2871D87-2E99-4DF9-813A-E34B30C047CE
開館して間もないのに駐車場はほぼ満車。
すでに大勢の方が来られてます。
すでに、列が出来始めたのでまずは並びましょう。
「山鳥毛」って…ナニ? と思いますよね。
読み方は、「やまとりげ」と「さんちょうもう」の二通り
ありますが、文化庁の指定文化財名は「やまとりげ」のようです。
0B13FA74-E897-439B-A847-F48580F5343E
お〜! これが山鳥毛‼︎
C89C17F8-4494-41F8-AD4F-E54B87F023BE
すみません、写真では伝わり難いですが、ホンマに
凄い⁉︎
刃こぼれしてますよね!実際に戦闘で使われた証が
残っているのも山鳥毛の特徴なんです!
FFE3856C-D63C-42B4-A838-44C6606ECA49
この太刀は、無銘ではありますが作風から、備前の
「福岡一文字派」の作と考えられていて、越後の龍
と呼ばれた戦国武将、上杉謙信公の愛刀で、その刀身
の姿、激しく華やかな刃文、刀の持つ来歴から、備前
刀の最高峰と評される名刀です。
ちなみに、岡山県瀬戸内市では、備前刀の最高峰、
国宝「山鳥毛」を生まれ故郷の「備前長船」の地
に里帰りさせるためのプロジェクトとして、クラウド
ファンディング等で寄附を募ってらっしゃいます、
興味のある方は是非ご協力をされてみては。
目標金額いくらやと思います?
えぇ〜! 山鳥毛って‼︎ ○億円なん⁉︎
あっ、特別展「一文字と長船」もしっかり見てます
から、第2弾としてアップします。

13

2019.10.09
山鳥毛の里帰り

こんにちは。
秋らしくなり、過ごしやすくなりましたね。
今日は、岡山県瀬戸内市にある「備前長船刀剣博物館」
で、9月14日から10月27日まで開催中の、秋季特別展「一文字と長船」へ行ってきました。
A7872469-E786-48AF-AFE4-F3298FCED324
今回の特別展は、10月8日(火)から10月14日(月)まで
の期間、国宝「太刀 無銘 一文字(山鳥毛)」、が
特別陳列されるとあって、鼻息荒く行ってみると…
C2871D87-2E99-4DF9-813A-E34B30C047CE
開館して間もないのに駐車場はほぼ満車。
すでに大勢の方が来られてます。
すでに、列が出来始めたのでまずは並びましょう。
「山鳥毛」って…ナニ? と思いますよね。
読み方は、「やまとりげ」と「さんちょうもう」の二通り
ありますが、文化庁の指定文化財名は「やまとりげ」のようです。
0B13FA74-E897-439B-A847-F48580F5343E
お〜! これが山鳥毛‼︎
C89C17F8-4494-41F8-AD4F-E54B87F023BE
すみません、写真では伝わり難いですが、ホンマに
凄い⁉︎
刃こぼれしてますよね!実際に戦闘で使われた証が
残っているのも山鳥毛の特徴なんです!
FFE3856C-D63C-42B4-A838-44C6606ECA49
この太刀は、無銘ではありますが作風から、備前の
「福岡一文字派」の作と考えられていて、越後の龍
と呼ばれた戦国武将、上杉謙信公の愛刀で、その刀身
の姿、激しく華やかな刃文、刀の持つ来歴から、備前
刀の最高峰と評される名刀です。
ちなみに、岡山県瀬戸内市では、備前刀の最高峰、
国宝「山鳥毛」を生まれ故郷の「備前長船」の地
に里帰りさせるためのプロジェクトとして、クラウド
ファンディング等で寄附を募ってらっしゃいます、
興味のある方は是非ご協力をされてみては。
目標金額いくらやと思います?
えぇ〜! 山鳥毛って‼︎ ○億円なん⁉︎
あっ、特別展「一文字と長船」もしっかり見てます
から、第2弾としてアップします。

13
2020.12.13
心が寒いです

タイトルですが、です大嘘です。
温かいお客様に毎日癒されている大谷です、こんばんは。

本当に寒くなりましたね!皆さんスタッドレスタイヤはどうされていますか?
来週から寒くなるそうなので、お早目の購入、交換をお勧めします!

さて、先週の話になるのですが、当店サービススタッフのM下がおすすめする、
とり肉屋さんに行ってきました。
朝引きとりなどを扱っており、新鮮なとり肉がお手頃価格で購入できます。

たたき買いました↓
たたき購入

冷凍で6カ月持つみたいなので、冷凍庫に保管してます。
とり肉買った分をどうしようかと悩んでいると、サービスM下が・・・「めっちゃ新鮮やで?」と

新鮮・・・新鮮なのか・・・たたきにしてみました!
途中の写真を撮ることを忘れてお腹痛くならないかを心配し、さっとお湯にくぐらせ、
コンロで炙って完成です!

たたき作成

たたきを買って、たたきを作るという意味不明なことをしましたが、生で食べれてしまうぐらいの新鮮さでした!
ちなみにお腹痛くもなってません(/ω\)ダイジョーブ

N-ONE

当店には愛らしい形のN-ONEの試乗車がございます!
変わっていないようですごく変わりました。」
ぜひお客様の目で確認してください👀

2020.11.25
iPhone12にしました!

ホンダカーズ西脇の大谷です!
寒くなってきましたね(*’▽’)布団から出れません・・・
さてタイトルのように携帯電話を機種変しましたよ!
以前使っていたのと、カメラが格段に良くなっているので試し撮りを・・・
59DB1D20-949C-431B-AD4A-D9941A657BBB
新型オデッセイハイブリッドです!
フロントデザインがかなりカッコよくなってますよ!
588B61FD-0443-44A6-8849-2DDE1650010E
なんとこのサイズの車でも燃費がすごくいいです!
試乗テストでは20km/Lでした!

IMG_0009
↑見れるかな?動画です。
流れるウインカーになります!
C6F959FD-5617-40D5-81F9-25D44F97D670
内装もすごく高級感あってかっこいいですよね!

11BE2579-C259-4E0D-8728-E69F412FEE83
オデッセイのセカンドシート座り心地最高です!
超低床による室内空間、走行性能は素晴らしいものがあります!
これ以外にも沢山進化したところがありますので、ぜひ実車でご確認してください!
49E92649-D81F-4F40-8039-70B8553B0F07

2A9825F1-B33F-4824-B6B7-6536D96E016C
海鮮丼の写真も綺麗に撮れました!

2020.10.15
わが家の収納庫、空き箱でスッキリ整とん♪

会社の片隅に積まれたA4コピー用紙の空き箱・・・。いつもは資源ゴミとして出すんですが、なんだかもったいない、これ、何かに使えないかなぁー・・・と。

そこで、ひらめきました!✨️ いろんなストック品を置いているわが家の収納庫、その棚の整理に使ってみよう♪と! 折しもステイホーム実施中だったこともあって、すぐに取りかかりました💪

karabako_01

さて、箱はフタ付きです。まず2箱用意して、一つはヨコ置きに。フタは底に組み合わせます。もう一つはタテ置きに。そのフタはヨコ置きした箱の上に、引き出しとしてセットします。すると、高さもそろって見た目もすっきり。背の高いものも低いものも、小分けにして収納できるボックスっぽくなりました。

karabako_02

非常食や洗剤、掃除用品などを分類しながら収納してみました。

karabako_05

ぱっと見ただけで在庫もチェック👆しやすく、使い勝手も良くなった👍✨️と大満足です。

karabako_03

結果、12箱を使用。ずらりと並んで壮観です。

karabako_04

こうして棚や机のものなどをきれいに整理すると、頭の中までスッキリ✨️きれいに整理された気分になるから不思議ですね。それに、普段から整理しておけば、あれがないこれがないと探し物をする余計な手間も省けそうです。

こういうことを書くと、まるで私がすごくマメな人のように思われそうですが、実はぜんぜんそんなことありません(笑)。普段、家のことは主婦ならぬ「主夫」である夫におまかせです。ご存じの方も多いと思いますが、私は時々、ぱっ!とひらめいた時に一生懸命💪💦やるタイプ。やりかけたら、パパーッと、効率よく!という感じです。発想力と瞬発力がスゴイ(自分で言うんかい)、というか、それしかない・・・???笑😅 💧

前回のブログでも紹介しました布マスクづくりは長続きしており今も続行中です。また次回のブログでご紹介しますね〜👋

2020.10.04
うどん>そば

大谷です!こんにちわ(*’ω’*)
本日は先月に作った手打ちそばのお話です。

6F46AF95-1362-4A3C-865D-8799B4877A85

うどんを作った翌週におそばのほうも作ってみました。

5D3E9FBE-4C69-4EB1-8AC1-A2F714B704A5

作り方は説明書をみながら、同じようにしました!
2CAD579E-8261-4117-8A05-147BB32091A0

そばっぽい色ですね(*´ω`)

E2D2227B-1A03-4633-BFCC-F1C4644DED1A
5807526C-E4C5-40DE-BC1A-38B60830EA83
一番心配していたのが、うどんのような切り方ではなく、細く切ることでした。
・・・結果としてへたくそな切り方になりましたけど(笑)

D7BEECFD-2ABE-4BAF-B153-AC626B9705BB
こうやってみるとうまくできているように見えますが、長さのないおそばになってしまいました( *´艸`)

また挑戦してみたいと思います!

2020.08.19
やっぱり丸◯製◯

暑くなりました!

皆様もいかがお過ごしでしょうか?
コロナもそうですが、熱中症にも気をつけてお過ごし下さい。

さて…今回は…
7C6ACB63-2269-4FC9-B118-01FB1E8C8CB2
なんと、手打ちうどん、そばセットを購入してきました。
値段はかなりお手頃でした。B32BEA46-B16C-45C8-92B8-9347D2C0B3F2
中身はこちら、棒まで入っております!
1E389B18-8CE1-4CF1-AF77-D79829778CAF
いつものようにコネコネ。
CD2D3EAD-F8C7-421C-8506-3B047D5E1EC0
いつもこの団子を写してる気が…
B474D75B-EA45-4555-98BB-C47B45F0ED35
足でふみふみ。お風呂入った後ですので、綺麗です。
EBC972FA-3A12-476C-83D4-BFDECA91D4D0
ふみふみしたらうどんっぽくなりました。
D3C4D092-FE3E-46A4-AE0F-FF302B9D0748
セットの麺棒で伸ばします。
D680A7B3-D1DE-4251-9F22-AEE5310BD950
失敗するの嫌なので、切り分けて本番用です。
BD09848F-A952-4322-8CCD-7D50DE9003BC
太さは何も言わないでください。素人感丸出しです。
きしめんかな?
本番用はわりと食べれる見た目、味でした。
6F46AF95-1362-4A3C-865D-8799B4877A85
茹で加減がわからなかったのと、均一な太さでなかったので、アルデンテうどんもまぎれていました。
997E9CD9-FE83-4F7D-B6C5-413F18B6A19D
初めてうどんを作りましたが、そんなに手間のかかるものでないので、また挑戦したいと思っています。
…問題はそば打ち(−_−;)

2020.06.04
初めての体験

どうもこんにちは!
ホンダカーズ西脇 大谷です。
大変な状況が続いています、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんな状況だからこそ、楽しい(おいしい)ネタをブログで更新していきたいと・・・思っています!

ではさっそく(*’▽’)

F5D658C6-F4CE-4AF8-9D5A-2B1880BEC23C

みなさん、『まるはり』というものご存知でしょうか?
この度、ホンダカーズ西脇がドライブ記事で取り上げていただいています。
取材を受けたスタッフは西脇店1名、滝野店1名です。イニシャルで名前は伏せますが、O谷とN川さんです。

F5E39860-011F-48DB-B9C9-84C5FC2518B1

まずは西脇にある、カリンカさん。
お店がオシャレ!プライベートでも何度か行きましたが、ランチが美味しかったです!

A00C1A70-69FA-4780-8EB3-5FAA9729DA1A

これも西脇のtamaki niimeさん。
取材に訪れたときに、商品のストールを見せていただきましたが、ふわっふわの心地のよい感触が忘れられないです。
プレゼントしようかな・・・記念日だし。

5F908693-7EFB-4924-81F7-591E2051C4DE

最後は地元加東市の夢のかたちさん。
あまり店舗の外観も素敵ですし、スタッフさんが素敵!
記事の写真を撮るときにもすごく笑顔にさせていただきました!
写真がなぜO谷なのかって?取材してもらったアピールです!お気になさらず!

追記、アップしたつもりで下書きにかなり置いてけぼりになってましたorz
先月に書いたブログになりますので(/ω\)

2020.04.26
全部です!

以前こんな物を見つけておもしろ半分で買ってみました!

D52D4EC8-AF68-4D4B-899B-A9DDB5BF3B13

去年このブログで滝野店の大谷さんがわかめ7倍ラーメンを紹介してましたが今回はわかめのみです!(笑)

218333E1-2CFA-4CE7-ACEE-5B02E25F415D

開けてみると粉末スープと乾燥わかめのみで本当に麺はありませんでした

D8C564C0-4734-4847-BDFD-43AF494F14E50E57B71E-C67A-4A2A-9BFA-795F9DDE2791

麺がない分大量のわかめで、スープ感覚で買いましたがこれ一つでお腹一杯になりました!がやはり麺はいりますね

わかめ好きの方、大谷さん、是非買ってみてください

 

2020.04.25
襦袢でマスク

コロナショックで気がめいる日々が続いていますね。
しかも、マスクがない… マスクを作る材料もない…

そこで、なんとかおうちにあるものでマスクができないものかな〜😯と、家の中を探索。
まずはガーゼを探していると、
和ダンスに眠っている、使ってない襦袢を発見‼️
高級なサラシでいい襦袢です✨️
しかもかわいいピンク柄💖 
白のサラシが裏地になっていました。
これ使えるんちゃうん!とテンションアゲアゲです⤴️⤴️⤴️

さっそく糸をほどいて生地にし、洗濯、アイロンがけ。
ダブルガーゼの4枚重ねのいいマスクが出来あがりました✨️
いかがでしょうか?

MASK5

ゴムは家に古くからあった、俗に言うパンツのゴムですよ😅
いや、ことば悪いね💦
保育所の時の帽子のゴムかな?

ガーゼの代用があった事で、さらに製作に加速💨
5枚作って会社の女の子達にプレゼントしました。
とても喜んでましたよ☺️

それでは私の作品集です🙋

mask01

mask02

もうすぐやってくる大型連休、
ステイホームで何しようか❓️❓️❓️
と考え中です。。。

2020.04.03
理想と現実と…

こんにちは!ホンダカーズ西脇 大谷です。

3月は我が家の娘さんの誕生日。
宇宙大好きな娘です。
娘「宇宙の筆箱ほしい!」とか「宇宙のケーキ食べたい!」とか・・・

宇宙のケーキ・・・ググってみました!

40B7FD39-8ADA-4507-8C35-69675BBCFFAA

おぉ・・・あるのか宇宙ケーキ・・・

ってなわけで作ってみました!

6396A16F-6DE5-428C-9956-3DEE8816C01E

今回は土台は購入しました!(次回は作る予定です!)

ベリーやイチゴを乗せてホイップで飾り付けをしました!

0D120CCB-172C-48FC-9F17-E7982F1E5A9E
ベースはホワイトチョコです、少しづつ青くしていきます!

4FA16DC7-B6B9-408C-A658-4E1B4D30ACAA

ホワイトチョコのみ少し取り分けて、置いておきます。

1520F313-27D0-43E8-814B-EB3CE6E3D5E1

ここで気づくべきだったのですが、作り方を完全に間違えて作っていました。お鍋でグラデーションを作るのではなく
ケーキの上で作るもだと後で気づきました( ^ω^)・・・ハハハ

完成した写真はあるのですが、結構グロテスクな出来上がりになってしまったので、カットした写真の投稿にしておきます。

8E57A17E-BF8F-430D-ADA3-73D7F7C6AC2A

あまりにも理想と現実のギャップが凄すぎたので、ご興味がある方は店舗のほうで写真お見せできますので・・・ご興味があればですが・・・

2020.02.29
パンができればピザもできる!

こんばんは。大谷です。
先日、パンを作った記事を投稿しましたが、次はピザです。
D190DA00-887B-4788-A3AD-02BD3EBA663F
粉の分量を少し変更はしましたが、基本は同じです!
9AC894D9-9F97-46C1-89D3-77DAF4417202
例のごとくお手伝い部隊にお願いしまして・・・
76849EC2-9361-4789-A1BB-BB9463D31F4E
トッピングはピーマン、トマト、チーズと定番のものをお任せです!
E412E6C2-3BF6-4EF8-9652-E23DFADB2027

僕のはハム、シーフードミックス入りのものです!

オーブンで15分ほど焼いて、完成です!

完成の写真を撮ることなく食べました。すいません忘れていましたΣ(ノ≧ڡ≦)

D24E2023-4127-4D5B-B780-07B160B1A562

たまには車のアピールを…
新型フィットHOME e:HEVとCROSSTARが当店デモカーとしてございます!
ぜひ一度ご覧になってください!

心地よさがコンセプトになっておりますので、ぜひ体感くださいませ!