こんにちは。
秋らしくなり、過ごしやすくなりましたね。
今日は、岡山県瀬戸内市にある「備前長船刀剣博物館」
で、9月14日から10月27日まで開催中の、秋季特別展「一文字と長船」へ行ってきました。
今回の特別展は、10月8日(火)から10月14日(月)まで
の期間、国宝「太刀 無銘 一文字(山鳥毛)」、が
特別陳列されるとあって、鼻息荒く行ってみると…
開館して間もないのに駐車場はほぼ満車。
すでに大勢の方が来られてます。
すでに、列が出来始めたのでまずは並びましょう。
「山鳥毛」って…ナニ? と思いますよね。
読み方は、「やまとりげ」と「さんちょうもう」の二通り
ありますが、文化庁の指定文化財名は「やまとりげ」のようです。
お〜! これが山鳥毛‼︎
すみません、写真では伝わり難いですが、ホンマに
凄い⁉︎
刃こぼれしてますよね!実際に戦闘で使われた証が
残っているのも山鳥毛の特徴なんです!
この太刀は、無銘ではありますが作風から、備前の
「福岡一文字派」の作と考えられていて、越後の龍
と呼ばれた戦国武将、上杉謙信公の愛刀で、その刀身
の姿、激しく華やかな刃文、刀の持つ来歴から、備前
刀の最高峰と評される名刀です。
ちなみに、岡山県瀬戸内市では、備前刀の最高峰、
国宝「山鳥毛」を生まれ故郷の「備前長船」の地
に里帰りさせるためのプロジェクトとして、クラウド
ファンディング等で寄附を募ってらっしゃいます、
興味のある方は是非ご協力をされてみては。
目標金額いくらやと思います?
えぇ〜! 山鳥毛って‼︎ ○億円なん⁉︎
あっ、特別展「一文字と長船」もしっかり見てます
から、第2弾としてアップします。
|
山鳥毛の里帰り 2019.10.09 ホンダカーズ西脇スタッフ 1
2019.10.09
山鳥毛の里帰り こんにちは。 2022.04.14
花粉やばいです いつもお世話になっております。 つい先日、新型VEZELをご納車させて頂いたお客様に、『ブログで燃費紹介したいので、燃費教えてください!』 以前にも、お店のブログで燃費紹介していましたが、またもやカタログスペック越え笑笑 2022.03.30
大好きな食べ物 こんばんは。 久しぶりの投稿です。 お出汁で食べるって誰が考えたんですかね? 2022.02.16
本日は定休日
ししゃもねこって有名なんですかね? 2022.02.13
愛用品 お気に入りの真空断熱タンブラーです! コンビニのコーヒーがピッタリ入り保温、保冷するので重宝してます! 記念品です✨ 分かる方はお声がけください😁
2022.01.27
決心まで5年、2匹目のワンコを迎えました わが家には13歳になるトイプードルのアポロくんがいます。生後数か月でやってきて以来、家族みんなでかわいがり、どこへ行くのも一緒。旅行もずいぶん行きました。
12月半ば、わが家は新しい子犬を迎えました。トイプードルとペキニーズのミックスで、生後数か月という赤ちゃんワンコです。トイレのしつけは24時間体制。家族がシフト制?で子育てに奮闘しております。 2022.01.13
リニューアルオープンしました! 大谷です。 さてタイトル通りなんですが、滝野店の名物『キッズルーム』リニューアルしました(*´ω`) じゃじゃーん!
すべり台は社長チョイス、マットは大谷チョイスのカラーになっております。 3人の力作(既製品です笑)ぜひご覧くださいませ! 2022.01.12
フジTV月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」見てください! 昨日1月10日夜9時からのフジTV新ドラマ「ミステリと言う勿れ」見ました。 菅田将暉さんが、月9初主演!大人気コミック待望の映画化!究極の会話劇で事件の謎も人の悩みもときほぐす!令和版、新感覚ミステリードラマが始まる! 原作は、累計発行部数1300万部を突破している大人気コミック「ミステリと言う勿れ」。 「是非とも、見てください!」初回見ただけで癖になります。あえて紹介致しませんが、第1回目の始めから見ないと絶対損をした気分になります。(奥が深いです。勉強になります!)主題歌は、King Gnuの新曲「カメレオン」月9久々の大ヒット作になると思います! 「菅田将暉さんて、本当に素晴らしい俳優さんですね!」
2022.01.12
嵐のライブ映画サイコー!
兵庫では、上映映画館は6か所しか有りませんでした。(イオンシネマ上映無し) 「さあ、映画館で夢のつづきを始めよう。5人だから見られる景色、5人と一緒に見る景色— あの日あの時の記憶を記録した、嵐“初”のLIVE FILMがいよいよ映画館へ。」映画の請負いです。 本物のライブ(2019.12.23東京ドーム)を、映画ならではの大画面の迫力と多数のドローンとカメラを駆使した360度からの映像、映画館ならではの音響効果!とても素晴らしかったです。「すごく、感動しました!」メンバー全員が素晴らしかったです。桜井君のライブ本番でのピアノソロ!凄いです。あと大野君の歌のうまさが光っていました。「大野君、サイコー!」にわかファンになってしまいました。(12月29日発売のthis is 嵐 LIVE 2020.12.31のDVDも購入しました。) ちなみに鑑賞料金は、大人3,300円 中学生・高校生2,200円 小学生以下1,100円(税込み)とやはり普通の映画料金とは違いました。「え~!大人3人で9,900円ですか!」びっくりぽん!です。(この素晴らしい感動からすれば出費は全然高くなかったです。) 追伸、アースシネマズ姫路で1.17~20期間限定上映決定!1月20日で上映終了ですが、最後の4日間にDolby Atmosでの上映が決定いたしました!是非ご鑑賞ください!
2021.12.31
年越しそば 大谷です。 今年も一年お世話になりました。 雪もちらついていますので、車での移動気をつけてお願いします。 さて、個人的にですが、色々事件がありました… 奥さんの荷物に紛れていたみたいで、職場に連れて行かれたようです🤣 明日はおそらく筋肉痛です…(運動不足+上りの坂道多いため) そば食って寝ます笑 2021.12.23
ハッピー 最近は友達と月1くらいでラーメンを食べに行っています! ハッピー⭐️⭐️⭐️⭐️
|